【年間の法要/行事】
2021年
・3月21日(日)13時 春彼岸法要
・5月11日(火)合同墓倶生の碑ツアー
・6月8日(火) さきゆきケア勉強会
・7月13日(火)10時半 お盆法要
・8月15日(日)10時半 お盆法要
・9月20日(月祝)10時半 秋彼岸法要
・11月9日(火) さきゆきケア勉強会
・12月12日(日)13時 報恩講
お盆の法名(戒名)用紙 (0.06MB)
お彼岸の法名(戒名)用紙 (0.05MB)
※急な変更や中止の場合もございます
※準備の都合上、なるべくお申し込みください
【毎月の行事】
@イキイキ長いきの会(呼吸法と発声練習)
3月5日(第1金)14時
@わかりやすい法話会(仏さまのおはなし)
3月12日(第2金)13時/19時
@写経と写仏の会(マイお経本づくり)
3月19日(第3金)10時半/15時
お席の準備のため、要お申し込み
@笑いヨガ(笑って健康体操)
3月26日(第4金)10時半
※急な変更や中止の場合もございます
※時間はいずれも1時間ほどです
※会のあと、茶話会がございます(参加自由/休止中)
※参加費 500円ほど(夜法話会1000円ほど/現在500円ほど)
※宗教・宗派を気にせずおいでください
※7月・8月の法話会はお休みです
※12月の第2〜4金曜の行事はお休みです
※1月第1金曜が三ケ日にあたる場合、1週うしろにずれます
【寺外活動】
@ワークショップ「死の体験旅行」
@写経と写仏の会 神之木地区センター
毎月第1・第3火曜18時半(変更あり/要申込)
【ギャラリー】
お盆法要の様子
写経と写仏の会の様子